このシンポジウムは終了いたしました。
たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。
平成30年2月5日(月)に、グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)にて開催する、大阪大学シンポジウム「ダイバーシティが拓く、関西の未来」の、基調講演やパネルディスカッションの情報を含むチラシが完成しました。現在、学内外で配布中です。
⇒チラシのPDFダウンロードはこちら
日時:平成30年2月5日(月)14:00~17:30(開場13:30)
場所:グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)12階特別会議場
定員:350名 参加費:無料 ★臨時託児室(無料)あり
【来賓挨拶】
勝野頼彦 | 文部科学省科学技術・学術政策局 科学技術・学術総括官 | |
相澤益男 | 国立研究開発法人科学技術振興機構 顧問・運営統括 東京工業大学名誉教授・元学長 |
【第1部:基調講演】 | |
![]() |
基調講演1 鳥井信吾 |
![]() |
基調講演2 福地敏行 |
![]() |
基調講演3 西尾章治郎 |
【第2部 パネルディスカッション】 テーマ「わたしたちが創るダイバーシティの未来」~意識改革と実践ビジョン~ |
|
![]() |
澤田拓子 塩野義製薬株式会社 取締役 上席執行役員 経営戦略本部長 |
![]() |
町田智子 株式会社朝日新聞社 取締役 東京本社代表 |
![]() |
中尾 類 パナソニック株式会社 イノベーション推進部門人事総括/ |
コーディネータ: 工藤眞由美 大阪大学 理事・副学長 男女協働推進センター長 | |
コメンテータ: 鳥井信吾、福地敏行、西尾章治郎 |
このシンポジウムは終了いたしました。
【問合せ】大阪大学21世紀懐徳堂
TEL:06-6850-6443(平日10:00〜17:00)
Mail: ou-sympo★21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp
(★をアットマークに換えて送信ください)